Main menu:

Site search

Categories

2024 年 5 月
« 10 月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Archive

クリスマスパーティー

毎年恒例のクリスマス仮装パーティーに参加!
出張中横浜の実家に預けていたココアを迎えに行って、そのまま豊洲のららぽーとに仮装とプレゼントを買いに行く事に。
しばらく見ないうちにココア大人になったかな?
カフェでも大人しくしてくれていました。
さて仮装なんですが、時間もなかったのでららぽーとにある東急ハンズで仮装グッズを物色。
ブラックスパイダーマン発見!
まあこれしかないでしょう。。
数年前にもスパイダーマンやったので、今回ノーマルバージョンからブラックスパイダーマンに変身でもしようと、2枚重ねに来たのですが、結構あつい。
このまま電車乗っていく予定だったので、ブラックスパイダーマンだけにしました。(もちろん服の下に着込んだ状態です)
しかし、電車乗ってて首元から見えていたスパイダーマンの服は少し恥ずかしかった。

小道具で、蜘蛛の糸が出るテープ?見たいなのも用意。完璧です!
そういえば前回はスプレーからウレタンの糸が出るやつ買ったら、詰まって全く出なかった・・・
paty03毎年考えるの結構大変なんです。
昨年はドラゴンボールの悟空やったら、「普段着?」って突っ込まれました。
今年のプレゼント交換はWebカメラをゲット!
これ使ってココアを出先からも確認できるようにしようと思っています。

福岡セミナー

fukuoka_01
Max&Maya福岡セミナー行ってきました。
今回ゲストスピーカーとして登壇したのですが、”どんだけ~”ってくらい緊張してしまった!

fukuoka_02話してまもなく手が震え始め、クリックできない!
AUJapanでやった内容と同じものをTipsとしてデモしたので、そんな事起こるとは。。。
ベジェのハンドルコピペが何度やっても出来ない。あきらめて”スミマセンできません”って言っちゃいました。(笑)
途中からは落ち着いてきたのですが、いや~自分でもびっくりしました。
今回時間があまり無くリハも殆ど出来なかったせいかもしれません。前日まで準備してたし、当日もパソコン手で持っていく始末・・・
パソコン福岡までゴロゴロ持って行っただけでかなり筋肉痛になってしまいました。
とにかく、無事終了してよかった。

福岡の皆さんも暖かい人ばかりで、ホント楽しいイベントでした。

ネットサーフィンの行き着く先

ATI先日コンテストの副賞で頂いたグラフィックスボードの機能とか調べていくうちにいつの間にか全く違う事していた。
そもそも、グラフィックスボードに出てくるバーテックスシェーダー、ピクセルシェーダーが気になり調べ始める。
いつの間にか話は、DirectX 10のジオメトリシェーダーへ。
リアルタイムのCG技術に関心していると、さらにAVIVOなるもの発見!GPUを使い革命的な超高速変換ツールとはいかなるものかを調べ始めた。

調べるうちに、「ATIが国内関係者に”Avivo”と”Havok FX”をアピール」と言う記事が気になる。。
Havokという言葉を久々耳にしたので、Havokのこと調べていくうちに”IntelがHavok買収!”って。。
Intel、Havok買収しちゃうんですね。。

Havokといえば3dsMaxの物理シミュレーターReactor。
そういえば、Reactortって最近バージョンアップしてるのか気になり、調べ始める。
Max9を立ち上げver3になってたんだと確認。
そういえば、そんな事昨年のセミナーで言ってたかな?

久々Reactort触ってみるかと思ったが、使い方忘れている。。
しかも崩壊ヘルパーなんか使った事ねーし!
これはやばいと、ProCutterの部分のマニュアルを見るが、マニュアル何かいてあるか全く分からん!
ネットでProCutterの使い方調べていくうちにTooさんのページへ。
凄く分かりやすく、納得。(ページはここ→)
いまさらながらこんな事Maxで出来るんだって関心。

でも結局頂いたグラフィックスボードの事は殆ど分かりませんでした。。

gwIvy

ツタを生成してくれるMaxプラグインgwIvy。
昨日も書いたのだが、凄くいいけどどうも板ポリがばれてしまう。
ちょっと強引ではあるが、ディスプレイスで歪ませてみた。
でかい葉だけポリゴン選択してメッシュ分割。
グラデーションランプを使って歪みをディスプレイス。test1
画像↑そのままだとどうしても葉の板ポリがばれてしまう。
test2
画像↑ディスプレイスで歪ませてみた。
一枚づつ違う葉に置き換えるよりこっちの方が楽だったみたい・・・

やった~優秀賞!

Autodesk Visualization Contest 2007優秀賞を頂く事が出来ました。
今回の作品は、写真を元に出来るだけ正確に写し取るようにモデリングをしました。Bfinal募集直後から作業を始めたのですがすぐに仕事が忙しくなり、締め切3,4日前まで外壁しか出来ていない状況でした。
(画像↓)出来てたのはこれだけ
Viz02

とにかく時間が空いたので、1ヶ月近く保留にしていた作業を再開。
やることは山ほど、とりあえず手前の人形を作る事に。

これはどうやってもZbrushやろ!と思ってソフトを起動するがすぐ断念。。
まだまだ操作がよく分からん。やっぱ慣れてるMaxでしこしことモデリングすることに。
ボディーの簡易モデルを作った段階ですぐ顔のモデリングへ。
数時間かけて出来たのが、”バウバウ松村”のよう・・・
これはやばいやろって思っていると、パートナーからアドバイスを。
一から作り直す事に。。
さらに数時間ようやくオヤジの人形完成!
(画像↓)完成したオヤジ人形

Viz03Viz04

お次は野菜、とにかくめんどくさい作業になってしまった。
パプリカは以前作っていたので、他の野菜もそれから改良と思っていたのにやはり形が違うのですべて一から作ることに。
パプリカ、レモン、トマト、葱、にんにくを作った段階でヘトヘト。
でも頑張ってテストレンダリング!
超!重すぎ~!こんなんレンダリングできるわけないやん!
全ての野菜を少しずつ軽くする羽目になってしまった。

Viz05

ツタの部分はgwIvyってプラグイン使いました。これなかなか面白いですね。
柵の部分に自動で絡んでくれます。
使い方よく分からなかったのですが、葉の部分は板モデル意外には出来ないのですかね?一個ずつ消して自分でモデリングしたものに全てすりかえました・・・
Viz06Viz08

ようやく全ての作業が終わった段階でレンダリング。
今回はあまり2D処理はしなかったのですが、最後にミス発見!
画像の縦横比。そういえばこれA4サイズの印刷にされることに気付く。。
一眼カメラで撮った写真に画角を合わしトレースしていた為、A4にするとかなり上下が切れてしまう。
トリミングでもよかったのですが、折角作った屋根付近もばっさり切れるし。
レンダリングも今からでは間に合わない。
とりあえずここは左右をクロップレンダリングして継ぎ足す事に。
Maxでは上下左右を引き伸ばすってなかなか面倒なんですよね。
カメラから手動で分度器ヘルパーとパスを引き、足りない部分の画各を測定。
何とかクロップレンダリングで継ぎ足す事が出来ました。
でもこれって、先日のMaxセミナーで(株)カラーさんスクリプトでやってましたね。
こうしてようやく締め切りギリギリに提出する事が出来ました。

とにかく今回は何度も出展をあきらめようと思っていたのですが、入選できて本当によかったです。

Viz09←最後にこれが参考にした写真です。
サントリーニ島に行った際、撮影しました。
やっぱり写真、画像が濃厚ですわ。

ツールバー

ツールバー3dsMaxのツールバーのボタンっていつも入れ替えできなくてムカついていたのですが、Altキー+ドラック&ドロップで移動できるのですね~。
いままでボタンを削除しては良い位置に再挿入したりなんかして・・・

全く知らなかった。。

ちゃんとリファレンスにも書いてありました。トホホ・・

トイレちゃんとしろよ!

cocoa最近、いきなり愛犬ココアがトイレシートの上で用をたさなくなった。。
犬の悩み相談でもいきなりトイレシートでしなくなったって事はよく書いてあったのですが、まさか自分の犬がそうなるとは。。

しかも、留守中はちゃんとトイレできるのに、見ている前ではいきなりフローリングで堂々としてしまう!
っで、こちらの様子を伺う。。

この数ヶ月のしつけはなんだったの?って感じですよ・・・

サンセットクルージング

heri01

週末友人たちと貸切ヘリでサンセットクルージングに行きました。
浦安から飛び立ち、お台場、東京タワー、秋葉上空を回る15分間のフライト。
BK117B-2型、全長13m高さ3mという結構小ぶりのヘリですheri02
高度600m時速200km近くで飛ぶのですね~。
飛行機より揺れが少なく都内を眺めるフライトは圧巻です!

なぜか飛び立つときは皆拍手!かなりの興奮状態。

あっという間の15分なので、今度はもっと長時間乗ってみたいものです。

サンセットクルージング→

久々書き込み

cocoa久々の書き込みです!
mixiをやっていると、ブログの方が止まってしまいますね・・

最近の一番のニュースは我が家に犬が来た事でしょうか。

生後2ヶ月のMIX犬です。

まだ散歩は出来ないのですが、社会勉強のため少しずつ抱いたまま外へも出しています。

昨日は、初めてハーネスを付けてみた。
嫌がらずにつけさせてくれました。

流体シミュレーション

Fume気が付けば、FumeFXがリリースされていましたね。
使ってみないと分からないですが、映画スーパーマンでも使用されているということで、かなり期待できます。
SitiniSatiのGalleryページにも幾つか追加ムービーが出てます。

ようやく3dsMaxでも流体系のシミュレーションがまともに出来そうですよね。

写真は以前撮った実写です。こんなの簡単にできるのかな??

FumeFXはこちら→